土地破壊の調整を青黒アンコウの人に頼み幾度か対戦。
元々がランデス大好きマンなので、何時までも土地を破壊したくなる。
が、それでは当然ゲームに勝てないわけで、
相手が機能不全の間に勝ち切る・・・事ができない。
という事で問題が露呈した。

アンコウを素早く出して相手がマナスクリューな間に殴り倒す。
という事が必要になり、チェイナーの布告のフラッシュバックとかまず無理
炎の稲妻でも無理じゃね?的な辺りの問題が出る。

よろめきショックの採用を検討。
よろめきイデクトなんてスペルは無いものか・・・

アンコウを除去られると元々がカードアドバンテージ捨てて土地破壊している関係でキツイ。
失ってるカードカウント損を不気味な発見で補ってる感があるので、
そこを補うためコピー元に入っていた強迫をメインに四枚戻す。

他サイクリングクリーチャーが8枚は多かったので黒焦げ牙クーガーが3枚で
よじれた嫌悪者を2枚にしてカードスロットを空ける。

土地破壊カードはフラッシュバック付き土地破壊解雇後に破壊の宴4枚へ変更。

エヴィンガーの正義は初手にほしい訳でなく、序盤の土地破壊後のタイミングで
相手のクリーチャー流したいので3枚あれば足りそうな感じ。

という調整を入れてカードをそれぞれ抜き差して調整を進めた所、
また後日に調整となった。

コメント

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索